
絹厚揚げ 2枚(400g)
▼肉だね
鶏ひき肉 150g
長ねぎのみじん切り 大さじ3
おろししょうが 小さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ1/3
片栗粉 大さじ1
ほうれん草 1わ(200g)
▼煮汁
水 1+1/2カップ
酒 大さじ2+1/2
みりん 大さじ2+1/2
しょうゆ 大さじ2+1/2
砂糖 大さじ1
片栗粉 小さじ2~3(倍量の水で溶く)
【1】 ボウルに肉だねの材料を入れて手でよく練り混ぜ、4等分する。
【2】 厚揚げはペーパータオルではさんで油と水気を吸いとり、半分に切る。切り口から厚みの半分に切り込みを入れて袋状にし、肉だねを詰める。
【3】 鍋に煮汁の材料を煮立てて(2)を入れ、落としぶたをして弱めの中火で10分、肉に火が通るまで煮る。途中、5分たったところで厚揚げの上下を返す。
【4】 ほうれん草はきれいに洗って5cm長さに切り、熱湯に茎、葉先の順に入れてさっとゆで、ザルに上げて水気を絞る。
【5】 (3)が煮上がったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。厚揚げを器に盛り、ほうれん草を煮汁にからめてから盛り添え、煮汁をかける。
スポンサーサイト