
なす 8個(700g)
さやいんげん 100g
▼カレーそぼろあん
豚ひき肉 150g
油 小さじ1
カレー粉 大さじ1+1/2
水 2/3カップ
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
塩 少々
片栗粉 大さじ1(倍量の水で溶く)
おろししょうが 適量
●油
【1】 なすはヘタを切り落とし、丸ごと側面に斜め1cm幅に切り込みを入れ、裏返して同様に切り込みを入れ、長さを半分に切る。さやいんげんはあれば筋をとり、長さを半分に切る。
【2】 揚げ油を180℃に熱し、まずさやいんげんを表面がシワシワになるまで揚げてとり出す。次になすを半量入れ、中まで火が通るように3~4分かけて揚げる(残りも同様にする)。油をきり、器に盛っておく。
【3】 カレーそぼろあんを作る。鍋に油小さじ1を入れてカレー粉を香りよく炒め、豚ひき肉を加えて箸4~5本で混ぜながら炒め、肉の色が変わったら水、酒、みりん、しょうゆ、塩で調味し、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
【4】 (2)にカレーそぼろあんをかけ、おろししょうがを天盛りにする。
スポンサーサイト